どうもです。 もう35歳ということで身近なモノを大切に使用していきたいと思っています。 さて、ビジネスマンの私は基本的に毎日革靴で出社です。 もちろん同僚も皆そうですが、その中に革靴を丁寧に扱っていらっしゃる方がおりまして、「良いな」と思い真似…
どうもです。 先日ニューバランス2002rを購入した記事を書きましたが、やっぱりニューバランス良いですよね〜 www.kakenuke-hakaba.com 履いててテンション上がります。 というわけで今回はまたまたニューバランスを手に入れましたのでご報告です。 実は私先…
どうもです。 3日連続のブログ更新! すごいぞ、自分。 というのも最近植物を購入したので、自分の記事にログを残しておきたい訳です。はい。 さぁぱっぱと紹介していきますぞ。 昨日、アガベのホリダを購入したと記事にしましたが、その時にもう一つ、お迎…
どうもです。 昨日に続いて、ブログを書いてます。 偉い! というわけで本日はホリダです。 ええ、我が家で私を悩ませているあの株です。 www.kakenuke-hakaba.com 以前こちらの記事で紹介しましたが、ホリダが調子を崩しまして、緊急オペを行いました。 1/3…
どうもです。 久しぶりにブログ書いてます。 GW真っ只中ですね。 私も昨日から有休を使用しましてGW突入しております。 昨日は東京から友人2人が遊びに来てくれまして、静岡市内を案内しました。 到着から解散まで全てをエスコート。 2人とも満足されており…
久しぶりの更新です。 どうもです。 早いものでもうすぐ4月ですねー 最近は仕事の方も忙しく、休日は子育てもあってでなかなか休まらん毎日です。 平日私の仕事が忙しいので必然的に妻の負担もUP 皆、ヘトヘトです。 さて、そんなストレス発散も兼ねて、先日…
どうもです。 久しぶりの記事ですが、夜中に記事書いてます。 実は手持ちのアガベのホリダさんですが、どうやら病気っぽいので、こんな時期ですが、薬液にドボンさせました。 まずはオペ前の状況を どうでしょうか? 年始に帰省から戻ってきた時くらいから様…
はい、昨日に続いてアガベ白鯨の記事です。 デキる営業マンなので、結論から申し上げます。 水苔管理、2週間で発根しなかったので、水耕管理に切り替えたところ1週間程で発根しましたー!! (パチパチパチパチ) では、早速その様子を振り返りましょう。 ま…
ずっと記事にしたかったのですが、最近仕事が忙しく、子育てもありつい後回しになってました。 そう、アガベを買い足したのです! 今回お迎えしたのはこちらのアガベ・チタノタの「白鯨」です。 画像フォルダの購入日を見ると、2022年11月23日になっていたの…
どうも、 MacBookProが壊れた者です。 現在はiPad miniにワイヤレスキーボードを繋いでこのブログを書いております。 意外と大きな問題なく、日記が書けているので、もはやPC要らなかった可能性まで出てきております。 さて、本日は我が家に植物が増えました…
どうもです。 悲しいお知らせです。 過去にこちらの記事にも書きましたMacBookProがお亡くなりになりました… 先日、久しぶりにPCを開いたところ、うんともすんとも言わず。 どのボタンを押しても反応せずに画面は真っ暗のまま。 「こ、これは、、」と、嫌な…
どうもです。 どのご家庭にもルールがあるかと思います。 当然、我が家にも。 そして我が家では植物に関するルールもあります。 それは、「植物を1つ増やす際は、手持ちの植物を1つ減らすこと」 そう、「一増一減」のルールがあるのです。 このルールがあっ…
どうも季節の変わり目で風邪を引いてやられている者です。 歳を重ねたからなのか、風邪なんかめったに引かない私が、ここ半年で2回目の風邪。 しかも、治りも遅くなった気がします。 さて、昨日ですが、我が家の実生グラキリスの植え替えを行いました。 こち…
久しぶりの更新は植物記録です。 最近、仕事が忙しいです。。。 平日は23時くらいの帰宅で、土曜日出勤も続いてます。 娘や家事を妻に任せっきりになってしまっているのでその点も申し訳ない。 さて、そんな日々のストレスもありまして、新しい植物をお迎え…
今日はギリギリ思い出しましたので、毎月恒例の「アクセス状況まとめ」の記事を書いていきたいと思います! まずは今月のアクセス状況 今月のアクセス数は〜 6,137!! 前回は7,000オーバーでしたので、うん減ってますね。 まぁ記事も全然書いていないしそう…