最近成長が著しい植物を紹介しようと思っていたところ、
エバーフレッシュを購入してから一度も記事にしていないことに気付きまして、報告いたします。
最近新芽が開き始めました!
最初は枯れてるのかとも思いましたが、
エバーフレッシュの新芽は茶色いんですよ。
購入当初の写真。
この時も分かりづらいですが、上部の葉3つは新しいものでまだ若干色が茶色でした。
これらも今ではしっかりと緑色になり、その上から更に今回新芽が開いてきたという事です。
エバーフレッシュと言えば夜になると葉が閉じることで有名ですが、
このようにピタッと閉じてしまいます。
動きがある植物って見ていてほんと楽しいですよね。
水が大好きな植物。この時期は3〜4日にお風呂場でたっぷり水やりしてます。葉水は朝晩。
こちらにも先日ネットで買ったサスティーを刺しているのですが、
水やりの指標になって非常に便利です。
他の植物用にも買い足そうかと考えております。
ちょっと成長が早く間延びしてきた印象がある為、
曲げて動きをつけたいと考えてもおります。
寒くなると葉が落ちてしまうそうなので、
群馬の冬を乗り切れるかが課題ですな…。
購入日:2018年7月9日