先日、「日本のスマホ代は高すぎる!!」
と米倉のごとく記事を書きましたが、
ワイモバイルにする前に、まずは最新機種に乗り換えることにしまして、
早速3月末にSoftbankへ行ってきました。
今Softbank混んでるんですねー
「平日だし、空いてるだろ」と思って仕事の合間に近くの店を訪問しましたが、
店員「ご予約の方でしょうか?すみません、本日は予約でいっぱいで後日のご対応となります」
と、入り口でシャットアウト。
今すぐ機種変更したかった私は、別の店に電話。
すると、どこもかしこも予約でいっぱい。
静岡市と、浜松市のSoftbankにかけまくる。
10軒以上は余裕でかけましたと思います。
30分ほど車の中でひたすら電話。
不動産営業時代の鬼の電話アプローチを思い出しました。
そしてとうとうその中で1店舗だけ、
「2時間後であれば、予約可能です」との店舗が。
iPhone12 mini への機種変更を予定していたので、在庫状況を確認して予約。
無事に変更することができたわけです。
iPhone 12 mini
ここ1周間ほど使用しての簡単な感想としては
メリット
・むちゃくちゃ軽い!寝ながらスマホしても腕が疲れにくい
・小さい!私手が小さいので、非常に馴染む。
・カメラが綺麗になった。(以前はiPhone8だったので)
デメリット
・電池の減りが早い?
・指紋センサーがなくなったので、マスクしてると認証しない
って、感じですかね。
個人的にはとても満足しております
電池持ちについては、コンパクトな分、積んでいるバッテリーも小さい為、仕方ないかと。ただ、急速充電でもあるので、そんなに困らないっすね。
顔認証についてもマスクしながらでも認証する裏技もあるし、まぁ分かってた事でもあるので、そんなに問題にならないっす。
本当に小さくて軽いというのが正義です。
あと、5G
これについてはまったく実感なしです
一応静岡駅周辺だと5Gのアンテナ立つのですが、特に何かを実感することはないですかね。
多分まだ完全に5Gが適応になってないような気がするのですが、HPで堂々と
「早い話、速いです。」とか謳っている割に全然そんな事ないですが、これ詐欺じゃねーの?と思います。
医療業界に携わっている者からすると誇大広告でしかないと感じます。笑
話がそれましたが、届いたiPhone12miniの紹介を続けます。
背面はツルッとした鏡面仕上げで、高級感あり
そして、ケースなんですが、これまでのiPhone8では、裸にリングだけつけて使っておりましたが、これからはこのスリム&コンパクトボディを活かしていきたいと思いまして、ケースもシンプルなものを選びました!
Ultra Slim & Lifht Case DURO
こちらでございます。
先日届きましたが、とても良い品です。
本当に軽くて薄くて、求めていたケースです。
マットな仕上げになっているので、程よく滑り止めにもなり、落下防止に繋がります
ケースを外すと内側にロゴが
底はこんな感じでくり抜かれております
装着すると、カメラ部分もしっかりと保護されます
ここも個人的に非常に良かったです
ピッタリと収まってます
両サイドはこんな感じ
どうでしょうか?
シンプルで頑丈なケースをお探しの方!
ぜひご検討ください
ちなみにお値段ですが5,000円くらいと少し高価な感じもしますが、
値段に見合う商品だと思います!
では。