駆け抜けて墓場まで

妻と娘と共に静岡から東京に転勤した30代男です。カメラはx100v、靴はニューバランス、植物は塊根&アガベが好きです。買って良かったものなど発信。

「謙虚さ」がない人間

f:id:sham0ji:20210528235934p:plain

今時刻は23時15分。

本日の記事を書こうと思っているが、なかなかタイピングの指が進まない。

 

今日、非常に残念な出来事がありました。

会社の同僚(と、いっても1つ上の先輩と40歳の先輩)の間で口論があったらしい。

 

私はギスギスした職場が嫌いです。

ただでさえそんな仕事大好き人間ではないので、せめて職場の人間関係は良好な中で仕事したいと考えています。

 

ですが、やはり会社には色々な考えの人間がいるわけで。

 

こんかいのケース、個人的には1つ上の先輩(Sさん)が悪いと私は思ってます。

 

Sさんがどんな人なのか。

まずデカイです。身長は190cmくらいあります。

そしてその見た目通りと言いますか、仕事面はアグレッシブです。

 

「今日は〇軒まわったぜ!」「もっと〇〇やりましょうよ!」と周りを鼓舞するときもあり、前向きな姿勢は一緒に働いていて、助けられます。

 

私自身は言い訳&文句ばっかりで全然仕事しないおっさんとか大嫌いなので、この点はSさんのとても好きな部分です。

 

ただ、残念なことに大事な部分が欠落している気がします。

それは「謙虚さ」です。

 

これは私の個人的な偏見なんですが、高身長の人って自分中心の考えの方多くないですか??

 

芸能人でいうと伊藤英明っぽい性格と言いますか、まず人の考えを尊重するというような姿勢は一切感じられません。

 

Sさんの性格を理解しやすい例をあげますと、こんな事がありました。

 

Sさんは学術担当というようなポジションの方で、私達現場の人間のサポートを行っています。そのため、よくSさんと同行しながら得意先のクリニックなどを訪問するわけです。

 

ある時、私の担当先のクリニックに訪問していたときのこと。

先生は診察の合間で面会してくれたのですが、Sさんの同行という事もあり、面会が意外と長引いてしまって、結果的に患者さんを待たせてしまったという出来事がありました。

 

その時私達はそんなことになっているとは知らずにいたのですが、後日「面会時間が長かった業者の方がいたので、患者さんを待たせてしまったケースがありました。今後は面会アポイントの時間帯を変更します」と知らせをもらいました。

 

この知らせを受けてすぐに私は「あ、これ前回の私達の面会のことだ!次に先生のもとへ訪問した際に患者さんを待たせてしまったこと謝らないと!」と思ったのですが、このことをSさんに伝えると、

 

S「え?そんなの先生が俺らの話に興味あったから長くなっただけでしょ?謝る必要なんかなくない?」

 

なんかもう予想外の返答が返ってきて、面食らってしまいました。

 

うわー、こんな考えの人もいるのか、と。

 

「患者さんを待たせてしまった」という先生の気持ちは無視かい、と

ここ、私の担当先なんだけど、私に対して「悪かった」とかないんだー、と

 

そして、今日の出来事は、40歳の先輩(Mさん)との揉め事。

Mさんは3児のパパでとても良い方です。

この間私が一緒に参加させていただいた会社メンバーとのキャンプでも、気を利かしてくれて、まだ装備の整っていない私に道具を貸してくれたり、

 

上記のような性格で会社内では実はSさんを嫌っている人は多いのですが、(大人なので皆さん表面上はちゃんと対応してますが)そんな中でもMさんはSさんとも仲良く接しておりました。

 

ですが、とうとうその関係が今日終わりました。

 

簡単に話しますと、Mさんの担当先を私が引き継ぐことになったのですが、過去に何度かMさんとの同行で訪問していたSさんは「自分も先生に別れの挨拶をしたい」と考えていたそうです。

 

ですが、実はこの担当先の先生に対して、過去にSさんは失礼な発言をしてしまった事があり、好かれていませんでした。

そんな事があったので、わざわざSさんを先生と引き合わせたくないMさんは、Sさんには黙って、私を引き継いてくれたわけです。

 

しかし、その事を後で知ったSさんは怒ってしまって、電話越しでMさんと口論になり、あの温和なMさんが「私ももう、これから組織編成変わって、同じチームでもなくなるし、今後Sとは極力関わらないようにします」と、私に電話をくれたわけです。

 

「あぁ、とうとうあのMさんにまで見捨てられてしまうのか・・」

 

 

なんでこんなことになるのでしょうかね。

電話口のSさんはもう口調もひどく、敬語すら使っていなかったそうです。

悲しいです。

 

私はSさんとも仲良くさせてもらっているので、よく2人で話をする機会もあるのですが、Sさんは自分がメンバーから嫌われている自覚はあるみたいです。

 

ただ、「俺はみんなに嫌われたって、言わなきゃいけないことはちゃんと言うから。だってこれ仕事なんだから。仕事はちゃんとやれよ。俺仕事しないやつ嫌いなんだわ」って感じです。

 

凄いわ、この思考は。

「仕事ができる」の定義を履き違えちゃってるわ。

カーネギーの本、熟読してほしいわ。

 

これから組織が変わって、私はSさんと同じチームになります。
あー、私もいつかSさんとぶつかってしまいそうで心配です。
 
皆さんの職場にはいませんか?人の忠告を聞けない人。
「素直さ」や「謙虚さ」と言った部分は自分の子供ができたら、しっかりと教えていきたいと思います。
 
 
ただの愚痴日記になってしまいましたが、今日はここまで。