私の仕事は毎日結構な長距離を運転します。
一日200kmくらい走ることもよくあります。
なぜなら私が住んでいるのは静岡市なのですが、担当エリアが浜松市だから!
そう、つまり毎日のように東名高速 or 新東名高速を使って静岡→浜松へ移動しているわけです。
運転中って暇ですよね。
早く自動運転になってくれればいいのに。そうしたら内勤業務ができるから。
遠方を担当している人はこういう点で不利ですよね。
毎日3時間近くただ運転しているという。
そんなわけでその運転時間にラジオを聴くことが最近多いです。
Spotifyという音楽ラジオでオールナイトニッポンが聴けることを発見しまして、これがまた丁度いい!深夜のANNなんてだいたい下ネタとかくだらない話なんで、聞き流すくらいが丁度いいっす。
最近よく聴いているのがこちらの芸人さんです。
「銀シャリのおトぎばなし」
これ聴いてる人いますかねー
もともと「銀シャリ」自体は特に好きでも嫌いでもない芸人さんでしたが、このラジオ聴いてから少し好きになりました。
何ていうか、鰻さんのサイコというかポンコツというか
それに橋本さんのキレのあるツッコミ!
若手みたいに張り切りすぎない感じも良い。
思わずクスリと来てしまうような。
特に橋本さんが体調崩して休まれている時に、鰻さんが2回分の収録を一人で行っている回があるので、それがやばいです。
「あ、この人ちょっとやばい人なんだ・・」と思わせてくれます。
「ぺこぱのオールナイトニッポンX」
はい、出ました。今話題のぺこぱですね。
いやー、これは良い意味で予想外でしたね。
「ぺこぱ」ってそんな話が上手いイメージなかったんですよ。
しゅーぺいとかもTVじゃポンコツな感じじゃないですか?
それがラジオ聴いたら、しゅーぺいめっちゃしっかりしてるのよ。
そして、松蔭寺さんこと松井さんがヤバい人でした。
正直期待してなかったのに、ラジオ聴いてみたらすげー面白くて、更新されるのを楽しみにしてしまっている私がいます。
TVと違ってのびのびと話をしている松井さんが面白いです。
伊達にこれまで苦労してきてないなと。
ただ15分程度と短いのが残念。
「霜降り明星のオールナイトニッポン」
こちらはホント最近聴き始めました。
やはりこのお二人の掛け合いは凄いです。
シンプルに面白いです。
急なボケのフリにも即座に対応してるし、何より二人の仲の良さも伝わってきます。
粗品が注目されがちですが、せいや天才ですわ。
モノマネもうますぎるし、ツッコミもうまいと思います。
こちらはひとつのエピソードで1時間半くらい聴けるので、そこも良いですね。
昔よく「トータルテンボス」や「アルコ&ピース」も聴いておりましたが、最近のも面白いですね。
ちょっと見てみたら他にも芸人さんやタレントのラジオあったので、いろいろ聴いてみたいと思います。
皆さんもおすすめラジオあったら教えてください〜
では。