駆け抜けて墓場まで

妻と娘と共に静岡から東京に転勤した30代男です。カメラはx100v、靴はニューバランス、植物は塊根&アガベが好きです。買って良かったものなど発信。

アガベ・チタノタ・FO-076の現在。

どうもです。

 

本日、振替休日でして、「ワンピース追いつこう!」と思い立って、満喫で読み漁ってました。

ワノ国編の途中から途絶えていて、ようやくペガパンクのところまで追いつきましたよ。ワノ国編熱かったっすねー!今後が楽しみっす。

 

 

さて、本日は手持ちのアガベFo076の現在です。

 

こちらは過去にsabosabostoreのオークションで購入した株なのですが、意外にも記事にしてませんでした。

我が家ではアガベの中で最大の株となります。

 

 

形カッコいいっすよねー!

お手頃なお値段で落札できた株で、お気に入りでございます。

 

 

ワイルドだろ〜?

 

 

しっかり成長してます。

 

 

 

子株も展開してきており、現在4株が展開中です。

 

 

どのタイミングで子株取ろう・・・

 

 

おやすみなさい。

 

 

私のお気に入りアイテム8選のご紹介!

どうもです。

寝る前にブログを更新。

 

今日のテーマは「私の好きなもの」

はい、なんとなく思いついたテーマです。

深夜1時、突然ラブリーサマーちゃんの「私の好きなもの」を思い出してキーボードを叩いております。

知らない人は下記のYouTubeをチェケラ!

 

 


www.youtube.com

 

 

MVにchelmicoの2人が出てますね〜

 

 

 

 

さて、そんなわけで私の持ち物でお気に入りの物を紹介していきます。

 

 

1. M2 MacBook Air

まぁまずはこれでしょう。

今まさにこの記事を書いておりますが、本当良いですね。サクサクですよ、ネットサーフィンも。

それにUSキーボードもカッコいいすわ〜

「モノ」として所有欲を満たしてくれますよね。

触っているだけでテンション上がります。

 

M3チップもまだ出なそうだし、持ってなくて購入を迷っている方には本当おすすめです。

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

2. NewBalance

はい、続いてはNBですねー

 

ニューバランスって履いている人増えましたよね。

ただ、どうですかね?結構皆さん街で見かけると996とか574あたりが多くないですか?

 

個人的にはこの990シリーズとか、991、992、993のデザインが好きです。

 

私が持っているのは、この990v3ブラックタンと、2002Rのグレーですが、共にめちゃお気に入りで、この2足ばっかり履いてます。

 

最近991v2なるものも発売が決まったって記事出てましたね。

sneakerwars.jp

 

これも抽選であっという間に売り切れるんだろうなー

 

1足3万くらいと高額なのですが、安い靴を何足か買うくらいなら、「ずっと履きたい!」と思えるようなNBを買う方がコスパ良く感じます。

 

いつかは992のグレーが欲しいところです。

また再販しないかなぁ

 

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

 

3. TUMI for SHIPS Business Bag

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

続いては仕事で使用しているTUMIのバッグですー

 

もう3年半以上使ってるんですね。

7万くらいと結構高かった記憶がありますが、マジで未だに気に入ってます。

SHIPSとのコラボモデルにしたのですが、たまーに見かけるだけで、被ることも少ない点も良いです。

やはり仕事でTUMIのバッグを使用している営業マンは多いので、黒のバッグはめっちゃ被りますね。

 

ナイロンや、ファスナーとかもめちゃくちゃ頑丈に作られてます!

弱点はカバン自体が重いというところですが、移動は車がメインなので、まぁ良しとしてます。

 

 


www.youtube.com

 

ちなみに3年前に思いつきでYouTubeに動画も出してますが、そこそこ再生されてます。。

 

 

 

 

 

 

4. iPad mini 6

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

続いてはみんな大好きiPad mini

これも愛用してますねー

特に仕事中にメモを取ったり、訪問前の準備で、手書きでまとめるときにGood Noteのアプリをよく使用してます。

 

ただ電池の減りは早いっすよねー

使おうと思ったら電池切れなんていうこともチラホラ。

 

あとはKindleで漫画読むのに最適。

 

 

 

 

5. Tuder Pelagos LHD

続いては初めての高級機械式時計であるチューダーペラゴスLHDですね。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

これ、むちゃカッコいいすわー

「高級時計買う人、意味わからん」と割とマジで思っていた民だったのですが、いやー、人って変わるもんですね。

 

「何が良いの?」と思われる方も多いかと思いますが、

①単純に「モノ」としての満足度が高く、それを仕事中にいつも身につけていられる

②非常に奥が深く、様々なメーカー、その歴史など調べることで知的好奇心が満たされる

③周りの人の腕時計が気になるようになり、営業マンとしての話題の幅も広がった

 

ざっくりと上記の感じでしょうか。

 

暇なときに時刻を合わせたり、耳を傾けて「カチカチ」という音を楽しんだり、ベゼルを回してみて、回転音を楽しんだりしてます。

 

 

 

 

 

 

6. FUJIFILM X100V

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

はい、お次はこれね。

もう、これもマジで満足。

購入して1年半。後悔は0です。

 

なにせ今では手に入らないカメラとなっておりますからね。

本当にあのとき買っておいて良かった。

 

まだまだ使いこなせてないので勉強中ですが、娘の写真を撮ったり、ちょっとしたお出かけにも持って行ってます。

 

私は中古で当時16万くらいで購入しましたが、今買おうとすると30万とかするらしいですからね・・・

 

 

 

 

7. Barbour Transport

続いてはお洋服部門からバブアーのトランスポートです!

 

https://www.japan.barbour.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=222MWX1678&bid=BAB01

 

これも良いですよ〜

去年買ったのですが、結構着てましたね。

 

ようやく今年も寒くなってきたのでそろそろ出番かなと思ってます。

 

 

 

 

8. パキポディウム・グラキリス

そして最後、8つ目はこちらのパキポディウム・グラキリスです!

 

 

今年は無事に葉も展開して何よりでした。

 

初めて植物に3万という大金を注ぎ込んだ思い入れのある一株です。

 

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

と、言うわけで思っていたよりも長くなってしまいました。

眠いです・・・

 

 

今後もお気に入りアイテムをGETしたらご報告していきたいと思います!

 

 

ではでは。

 



我が家のアガベ。白鯨とフィリグリーの現在。

どうもです。

 

先日のシマムラ園芸訪問の記事に続いて、またまた植物関係の投稿です。

久しぶりに我が家のアガベの様子を記録しておこうかと。

 

前回の記事はこちら

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

 

まずは白鯨からいきましょうか。

 

元気に葉数を増やしております。

 

 

厳つい鋸歯が展開してきてくれていて嬉しいです。

 

 

もっともっと葉数が増えて、大きくなって欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

続いてフィリグリーです。

 

 

こちらも確実に大きくなってますね。

 

 

ちなみにこちらが今年の4月の購入時。

およそ半年での成長記録ですね。

 

 

真上から見た様子。

 

大きいアガベのFO-076も子株が4つ出てきてますのでそのうち植え替えしようと思います。

 

 

それでは簡単ですが、本日はこの辺で。

 

ではでは。

 

 

2023年9月のチタノタ・白鯨とパキプスのご様子

どうもです。

早いことでもう10月ですね。

最近の悩みは2歳になる娘が寝ないことです。

今もベッドの横でアンパンマンのYouTubeを観ております。

寝てくれー

 

ということで私はこの記事を書いてます。

 

今日は久しぶりに植物関係。

アガベ・チタノタ・白鯨の現在の様子を。

 

どうですかね。結構むっちりと肉厚になってきた感じあります。

 

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

今気づいたのですが、発根したところから全然記事にしてなかった!

 

 

結構ライトを強めに当ててるので、すぐ赤いストレスカラーが出ちゃいます。

 

 

鋸歯も厳つくなってきてますよねー

 

 

この感じで展開していけばいい感じにボール型になりそう。

ただまだまだ葉数が足りないっす。

 

あとこちらはパキプスの現在です。

といっても写真は9月の上旬のもの。

 

冬眠の準備か、落葉してきてます。

 

 

過去記事はこちら

www.kakenuke-hakaba.com

www.kakenuke-hakaba.com

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

もっともっと太くなってほしいですが、なかなかゆっくりです。

 

 

はい、そんなわけで本日はここまで。

 

ではでは。

 

 

2023年7月現在のグラキリス。

どうもです。

 

久しぶりに更新です。

ここ最近は娘がもらってきた風邪で一家3人がやられるというパターンを繰り返しております。

噂には聞いていましたが、子供の風邪は不可避ですね。

 

さて、そんなわけで我が家のグラキリスの現在を記録しておこうかと。

あ、ちなみにベアルートの方です。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

購入したのはちょうど一年位前ですね。

 

ANTIDOTEさんでベアルートの株、実発根だけどおそらく発根済みとの子をお迎え。

購入時は葉がよれよれのものが数枚展開しているだけ、しかも一つの枝からのみでその他は葉っぱなし。

 

春になれば葉が展開するかと思いきや、なかなか出てこなくて、少し心配もしていたのですが、夏が近づき、ようやく日本の環境に慣れたのか、モリモリと葉を出してくれました。

 

良い形ですよね〜

ぷっくりしてて可愛いです。

 

まだ1枚しか展開していない枝です。

 

購入時のプラ鉢のままなので、陶器鉢を購入して植え替えてあげたいところですが、陶器は値がはりますからね。

 

 

 

 

手に持った時のサイズ感はこんな感じです。

 

これからも大事に育てていこうと思います。

 

ではでは。

 

 

アガベ・チタノタ・フィリグリーをお迎え。

どうもです。

3日連続のブログ更新!

すごいぞ、自分。

 

というのも最近植物を購入したので、自分の記事にログを残しておきたい訳です。はい。

 

さぁぱっぱと紹介していきますぞ。

昨日、アガベのホリダを購入したと記事にしましたが、その時にもう一つ、お迎えしておりました。

 

それがこちら

 

アガベ・チタノタ・フィリグリー!

 

鋸歯が細かいのが特徴でしょうか。

大きくなると白鯨やレッドキャットとはまた違った感じに成長するので楽しみです。

 

まだ子株ながら良い鋸歯してると思いません?

 

元々新静岡駅の南に本店があった ANTIDOTEさん。

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

昔、ブログにも書いてましたが、ここの本店がマークイズ静岡店に移転しまして、そのリニューアルオープンということで記念購入ですね。

 

 

別角度からも。

 

少しずつですが、こちらも成長点が動き出してます。

大きくなるのが楽しみな株ですね。

 

それでは。

 

 

アガベ・チタノタ・フィリグリー

購入日:2023年4月22日

 

 

 

発根管理中のホリダと、新ホリダについて

どうもです。

昨日に続いて、ブログを書いてます。

偉い!

 

というわけで本日はホリダです。

ええ、我が家で私を悩ませているあの株です。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

以前こちらの記事で紹介しましたが、ホリダが調子を崩しまして、緊急オペを行いました。

 

1/30に記事を書いているので、あれから3ヶ月が経った訳ですか・・・

なんと現在も発根管理中です。泣

 

 

結局あの後水苔に置いておいたが、発根せず。

水耕に切り替えるも発根せず。

再度水苔でもダメで、最近根を軽くカッターで削って、再度薬液につけて、土耕でチャレンジしてます。

 

現在の様子。

おお、なんともう葉っぱが4枚しか残ってません。

 

発根してくれることを祈るばかりです。

 

 

さて、そんな訳で我が家のホリダはピンチなのです。

そんな中、先日Antidoteさんにお邪魔したときに、偶然良い感じのホリダを見つけてしまいました。

 

しかもお値段3,000円とお手頃。

即購入。

 

 

我が家にやってきたホリダ2号。

 

どうでしょうか?鋸歯がいかつく、短葉で将来有望株ではないでしょうか。

 

1号とはまた違った雰囲気のホリダになりそうで、楽しみです。

 

 

我が家に来てからはLEDで管理してますが、最近動き出して、葉を展開し始めました!

これからが楽しみです。

 

 

それでは。

 

 

アガベ・ホリダ

購入日 :2023年4月22日

 

 

ユーフォルビア・オベサをお迎えしました!木質化もしてて渋いです。

どうもです。

久しぶりにブログ書いてます。

 

GW真っ只中ですね。

私も昨日から有休を使用しましてGW突入しております。

昨日は東京から友人2人が遊びに来てくれまして、静岡市内を案内しました。

到着から解散まで全てをエスコート。

2人とも満足されており、静岡の良さが伝わって嬉しかったです。

 

さて、本日ですが、会社の先輩と園芸店の新規開拓に行きました。

今回お邪魔させていただいたのは焼津市にある「ボタらいふ」というお店。

 

mercari-shops.com

 

お店のHPがないのですが、インスタでも「botalife_packy」で検索すると出てきます。

このお店、最高でしたね。

アガベや開墾植物のレアな株がたくさん置いてありました。

アガベのレッドヴェノムとか実物初めて見ました!

アガベ狂の先輩も興奮しておりましたが、さすがに40万近い値段に手が出ず・・・

 

なんだかんだ2時間近くいた訳ですが、私の目的は「オベサ」です!

インスタでオベサを入荷されてるのを確認しておりましたので。

 

そして、選び抜いてお持ち帰りしたのがこちらの株です。

 

こちら真上からの写真ですが、丸いですね〜

 

オベサって本当いろいろな形、そしてオールド感のあるものがあるので、迷いましたよ。

 

この渋い感じが最高ですね。

なんとなく呪術廻戦の1巻に出てくる最初の特級呪霊を思い出させます。

 

 

側面の下の方は木質化してます。

オベサの購入を考えた時に、国内実生の綺麗な緑色のものか、輸入の木質化したオールドオベサかの2択がまずあると思うのですが、私は迷わずオールドオベサでした。

このワイルド感が堪らんですね。

本当ならもっと大株が欲しいところですが、流石に数万円ともなるとひよってしまいました。

東京の練馬にオベサ専門店「libaran」というお店もあるそうで、ぜひ行きたかったのですが、何せ静岡在住の為、嫁子供を置いて、見に行くのも無理があるし・・・

 

libaran.base.shop

 

お隣の焼津市で今回良いお店、良いオベサに出会えて良かったです。

 

 

ご覧のように私が購入した株は側面に焼けの跡もあったのですが、「なんかこいつ傷を負いながら頑張ってるな」という謎の感情が湧いて、最後はこの株にしました。

 

 

 

ただ、帰宅後に根っこを確認してみたのですが、まだ未発根でした!

とりあえず植え替えて発根を待ちます。

 

 

はい、そんなわけで本日はオベサのご紹介でした。

とても良い買い物ができて満足してます。

 

特に今回初めて会社の先輩と園芸店に行ったのですが、それ自体がとても楽しかったです。こんなにも植物、それもアガベなどの話が合う人が初めてだったので、やっぱり同じ趣味を持つ人との話は尽きないので楽しいですね〜

 

前に「モノを買うときはストーリーを大事にしてます」って言っている人がいて私も意識するようになったのですが、このオベサを今後眺めている時には「あ〜あの時、先輩と2人で初めての園芸店に行って、迷いながら買った株だな〜」って浸れると思うと本当良いですね。

 

ネットで買って、段ボールで届くワクワク感も良いですが、これかもモノを買うときはストーリーを大事にしていきたいと思いました。

 

それでは。

 

アガベ・ホリダの緊急オペを行いました。

どうもです。

久しぶりの記事ですが、夜中に記事書いてます。

実は手持ちのアガベのホリダさんですが、どうやら病気っぽいので、こんな時期ですが、薬液にドボンさせました。

 

まずはオペ前の状況を

 

f:id:sham0ji:20230130010804j:image

 

どうでしょうか?

年始に帰省から戻ってきた時くらいから様子がおかしく、下葉がどんどんとやられていきました。

 

原因が分からず、「葉焼けかな?」とも思ってここまで来ましたが、やはりおかしい。

 

「もしかして炭疽病?」

 

色々とググった結果そういう結論に至り、こりゃもうやるしかない!ということで、緊急オペとなりました。

 

f:id:sham0ji:20230130011103j:image

 

鉢から抜いてみると、根鉢!!

ほんと根の成長早いですよね。もっと大きな鉢にしないといけないのかな。

 

そして、やられたら葉は全て切って、根本からちぎって除去。せっかく増えた葉を切るのは辛かったです。

 

f:id:sham0ji:20230130011236j:image

 

葉が6枚になってしまいました。

 

 

f:id:sham0ji:20230130011301j:image

 

その後はベンレートで希釈した水にドボンと1時間。1リットルに対して1包との記載でしたが、念の為、1.5リットルで希釈しました。

 

 

1時間後に水から出して、現在乾かし中。

 

f:id:sham0ji:20230130011505j:image

 

根っこも全部切ってしまったので、ちゃんと復活できるかめちゃくちゃ不安です、、、

 

とりあえず水耕で発根がんばってみようと思います。

 

 

では結果はまた後日。

おやすみなさい。

チタノタ・白鯨は、水耕管理に切り替えて、無事に発根!

 

はい、昨日に続いてアガベ白鯨の記事です。

 

デキる営業マンなので、結論から申し上げます。

水苔管理、2週間で発根しなかったので、水耕管理に切り替えたところ1週間程で発根しましたー!!

(パチパチパチパチ)

 

 

では、早速その様子を振り返りましょう。

 

まずこちら11月2日時点の写真です

 

 

この通り発根は確認できませんね。

 

 

そんな訳で思い切って、水耕管理に切り替え!

 

余っていた花瓶があったので、こちらでスタート!

 

 

発根してくれー

 

 

水は毎日取り替えて、その度に発根してるか根っこのチェックを行いました。

 

そして、月日は流れ・・・

 

 

 

むむむ!

 

おおー!!無事発根!日付は11月12日でした。

 

いやー、発根管理はドキドキ感あって、これはこれで楽しいですね。

失敗したら諭吉さんが飛ぶというハラハラ感もまた良き。

 

 

というわけで、発根して数日後に植え替えを行いました!

 

近くの園芸店で鉢を買ってきて、植え替え。

植物好きなら共感してもらえると思うのですが、この植え替えをしている時間って最高に楽しいですよね。

 

大きく、イカツイ子になるんだぞ〜

 

 

はい、というわけで本日はアガベ・チタノタ・白鯨が無事に発根したお話でした。

 

それではまた!

 

 

アガベ・チタノタ・白鯨の未発根株を購入し、水苔で発根管理スタート!

 

ずっと記事にしたかったのですが、最近仕事が忙しく、子育てもありつい後回しになってました。

そう、アガベを買い足したのです!

 

今回お迎えしたのはこちらのアガベ・チタノタの「白鯨」です。

 

 

画像フォルダの購入日を見ると、2022年11月23日になっていたので、だいたい1ヶ月前ですね。

購入したのは静岡市のお気に入りのショップ、「ANTIDOTE」さんです。

 

そして、なんとこちらの白鯨、未発根株を購入しました!

ドキドキの発根管理。

 

ご覧の通りです。

 

 

うーん、カッコいい!

 

 

別角度からも1枚

 

 

さて、早速発根管理といきますか。

 

お店でも発根管理中でして、水苔で管理されていたので、とりあえずマネして水苔管理スタート!

 

ちょうど家にビカクシダの板付の時の水苔が余ってましたので、100均のタッパーに入れて、発根管理を始めました。

 

さて、さて、無事に発根するのでしょうか。

 

この続きはまた明日の記事で。

ではでは。

 

 

センナ・メリディオナリスをお迎えしました!

どうも、 MacBookProが壊れた者です。

現在はiPad miniにワイヤレスキーボードを繋いでこのブログを書いております。

意外と大きな問題なく、日記が書けているので、もはやPC要らなかった可能性まで出てきております。

 

 

さて、本日は我が家に植物が増えましたので、新入りをご紹介します!

 

 

センナ・メリディオナリスですー!

 

どうです、この樹形?なかなか良型ではないでしょうか。

実はこちら、初めてオークションにて購入した株となります。

 

YouTubeにて「sabosabo auctionで植物を購入してます」という方の発言を聞いて、調べてみたところ、ちょうどオークション期間で、出品されている中にこちらの株がありました。

 

センナは前から欲しいと思っていたのですが、これくらい大きなものになるとお値段も結構しちゃうじゃないですか。

なので、「実生の小さいやつを8,000円くらいで購入して育てていこうかなー」と思っていたところでした。

 

そんな時に偶然開いたオークションで好みの樹形のものが、いい感じの値段で出ている訳ですよ!これはもう運命なんじゃないかと思いましたね。

 

少し競り合いにもなりましたが、最終的には16,000円ほどで落札することができました!初めてのオークションでドキドキしましたが、非常に楽しかったです!

 

丁寧に梱包されていて、出品者さんにも感謝です。

 

 

このゴツゴツした幹の感じ良いですよねー

マメ科の小さな葉っぱも可愛らしい。

 

 

夜になるとおやすみモードに入り、葉っぱが閉じます。

 

 

 

今年はとりあえずこのプラ鉢のまま冬越しして、来年には何かお気に入りの鉢を見つけて植え替えてあげたいなーと思ってます。

 

 

はい、そんなわけで本日は新しく我が家に迎え入れましたセンナ・メリディオナリスのご紹介でした〜

 

ではでは。

 

 

植物を増やすなら手持ちの植物を手放すのが我が家のルール〜6つの植物をお別れ〜

 

どうもです。

どのご家庭にもルールがあるかと思います。

当然、我が家にも。

 

そして我が家では植物に関するルールもあります。

それは、「植物を1つ増やす際は、手持ちの植物を1つ減らすこと」

 

そう、「一増一減」のルールがあるのです。

 

 

このルールがあったので、なかなか欲しい植物を増やせずにおりました。

しかし、もうちょっとアガベなどを増やしたい欲がありまして、

この度事前に手持ちの植物を減らすことにしました。

 

そして、実際に減らせたわけなのですが、その数なんと6個!

 

 

今回は、この度泣く泣くドナドナした植物をご紹介。

 

まずはこちら

 

サボテンの般若

 

 

もう3年くらい前ですかね。

群馬で購入した株ですが、正直あんまり大きくなってないですね。

成長はかなりゆっくりだったかと。

基本的には放置プレーしていた子です。

こちらは某フリマサイトで売却。

鉢付きで売りに出したので、利益はなんと200円にもならなかったです。笑

 

 

同じくフリマサイトで旅立ったのが、こちらのステノクラーダ

 

これも群馬のときに購入したものですね。

独特な見た目に一目惚れして購入したのを覚えています。

 

 

 

続いてはこちらのアガベ・笹の雪のおそらく黄覆輪

 

 

こちらは先日兄貴が遊びに来たときにあげました。

もともとこの株は3年前くらいに妹がどっかの植物イベントで購入したものが実家に放置されていたので、連れてきた株でしたが、今度は兄貴のもとへ旅立ちました。

 

 

続いてはこちらの柱サボテンの鬼面角

 

こちらも兄貴の家に。

 

 

 

続いて5つ目はこちらのウンベラータ

 

こちらも兄貴の家に。

ウンベラータはもともと欲しかったようで、喜ばれました。

この株は植物にハマった最初のきっかけの植物でもあって、もう4年以上前になりますね。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

思い入れもある株だったのですが、いかんせん手狭でスペースも限られるので。

 

最後の6つ目は写真がないのですが、「ミルクブッシュ」を一緒に兄貴にあげました。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

以上、6つの植物を手放しました!

植物ハマり始めてもう4年以上経過するわけですが、最近は数を増やすことができなくなったこともあり、レアな塊根植物とかアガベに興味がいってますね。

 

 

というわけで新しい植物が増えたらまたご報告しまーす!

 

 

 

実生グラキリスを植え替えました!

 

どうも季節の変わり目で風邪を引いてやられている者です。

歳を重ねたからなのか、風邪なんかめったに引かない私が、ここ半年で2回目の風邪。

しかも、治りも遅くなった気がします。

 

さて、昨日ですが、我が家の実生グラキリスの植え替えを行いました。

 

こちらの株ですね。

実はこの株、脇芽が生えていたのですが、先日そちらはカットしました!

 

 

切った直後の様子はこちら。

ググったら結構脇芽はカットするという記事が出てきたので、カットしたわけですが、もっと早くにやっておけば良かった。

思ったよりもぷっくりと成長してくれていないのは、脇芽に養分を摂られてしまっていた可能性もあるのかな。

 

 

スリット有りのプラ鉢に入れていたので簡単に抜けました!

 

 

根っこもちゃんと出てますね。

時期的にもあまり根はいじらない方がいい気がしたので、基本的にそのまま新しい鉢にお引越ししました。

 

 

気持ち大きいサイズの陶器鉢へ。

この鉢、購入してから1年以上経って、ようやく植物を入れることができました。

 

 

最後に富士砂を表面に敷いて、かんせーい!

購入したのは2021年4月なので、1年半くらい経ちましたが、だいぶ大きくなりましたね!

 

 

 

ちなみに購入してすぐの5月の様子はこちら。

たしか3,000円くらいで購入しました。

 

 

 

とりあえず無事にお引越しできて満足。

これからも大事に育てていきます。

 

 

ではでは。

 

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

2022年8月下旬のパキプス

 

どうもです。

明後日から熱海旅行を予定しているのに一家揃って夏風邪にやられている者です。

 

特に妻が体調が悪く、今日はほぼ一日寝込んでいました。

その間は私めが掃除、洗濯、食器洗いや風呂掃除に育児を担当させていただきました。

やはり我が娘も10ヶ月になり、体重も約10kgあるので、抱っこモードとかになると本当大変ですね。

平日の妻の大変さを感じました。

 

しかし、風邪ごときに旅行を阻止される訳にはいきませんので、私は「旅行までに身体を治す」ではなく「身体を鍛える」にマインドセット。

本日筋トレ&プロテイン摂取をカマしてやりました。

病は気から。私は負けません。

 

 

というわけで?

本日はパキプスの成長記録です。

 

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

前回の記事はこちらですね。

冬眠から目覚めたは良いものの、葉が赤く紅葉して困っていた我が家の実生パキプス。

現在の様子はというと。

 

ご覧の通りすっかり元気になりました!

室内でのLED管理をやめて、屋外に出したところ一気に葉が緑に戻りました。

LEDでは日照不足だったのかな?それとも温度か?

 

 

枝が二股に分かれているのですが、両方がぐんぐん成長してます。

 

 

 

葉も鮮やかな緑

 

 

とりあえず問題はなさそうですね。

 

 

 

ただ、幹部分が購入時よりしわしわなのが気になる。

水を上げても復活しないんだよなー

 

↑こちらが購入時の様子。幹がぷっくりしてますよね

 

 

まぁ元気そうなので良しとしましょう。

 

 

新しい芽も展開してきてます!

 

 

底を覗いてみると根っこらしきものが!

 

 

というわけで本日は元気になったパキプスのご紹介でした。

 

 

また動きがあったらご報告します!