駆け抜けて墓場まで

妻と娘と共に静岡から東京に転勤した30代男です。カメラはx100v、靴はニューバランス、植物は塊根&アガベが好きです。買って良かったものなど発信。

挿し木チャレンジをしていたステノクラーダですが、発根したっぽいです。

 

どうもです。

今日はステノクラーダについて。

 

以前こちらの記事に書きましたが、

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

挿し木チャレンジ中であったステノクラーダ。

なんとこの度、発根したっぽいです!

 

前回の記事が9月末くらいで、発根したっぽいのが11月中くらいなので、2ヶ月くらいかかりましたかね。

 

正直もうダメかと諦めてました。

結構ほったらかしで、たまーに、3週間か、月1くらいのペースで水やりしてたくらい。

枝がどんどんしわしわになってきてて、「これもうこのまま枯れるのか?」と思っていたのですが、先日何気なく観察したところ

 

「あれ?なんかシワがなくなってないか?」

 

となりまして、よくよく見てみると先端部分に新しい枝が出てる!

 

f:id:sham0ji:20211211234904j:plain

これわかりますかね?

先端だけ若干色が黄緑色してますよね?

これは流石に発根いてるでしょー

 

とりあえず一安心。

 

f:id:sham0ji:20211211234958j:plain

引きで見るとこんな感じ。

 

ちなみに本体の方もちゃんと生きております。

(ステノクラーダ増えても困るんだけどなあ・・・)

 

f:id:sham0ji:20211211235054j:plain

別角度から

 

はい、そんなわけで本日はステノクラーダ(挿し木)の成長記録でした!

 

では!

 

2021年12月。我が家のパキポディウム・グラキリスの現在。

 

どうもブログを更新しない者です。

12月ですね。もう今年が終わりますね。

 

静岡に来て、今月でちょうど丸1年。

新しい職場、新しい同僚、妻の出産、新しい家族と最近は目まぐるしいです。

 

この前ようやくお宮参りも行けました。

そんな感じでめっきり更新できていなかったこのブロク。

植物の記録だけでもつけておこうかと。

 

さて、我が家のグラキリスです。

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

これまでの経過は前にこちらの記事で書いてます。

 

そして、前回から3ヶ月ほど経過した現在のお姿。

f:id:sham0ji:20211211233452j:plain

前回よりかはきもーち太くなったような

 

f:id:sham0ji:20211211233528j:plain

図ってみると現在約2cmでした。

 

f:id:sham0ji:20211211233724j:plain

ちなみに高さはだいたいですが、約6.5cm

 

 

成長という部分では、

f:id:sham0ji:20211211233633j:plain

胴体の脇から新芽が出てきました。

ここから分岐するのか?

 

 

葉っぱは紅葉して徐々に抜けてきてます。

外が寒くなってきたので、室内にいれて、植物ライト+扇風機の風で管理してますが、正直めっちゃ不安です。

 

水は変わらず、幹を触って柔らかくなってたらたっぷりとあげるスタイル。

 

 

にしても、今年の4月の購入時からかなり成長したな〜

↓こちら購入時の写真

f:id:sham0ji:20210912005402p:plain

やはり成長が感じられる植物は楽しい。

 

問題なく冬越できることを祈ります。

 

ではでは。

 

 

 

ステノクラーダの挿し木に挑戦。

 

どうもです。

寝る前にブログ更新。

眠いのでぱぱっと。

 

今日はステノクラーダです。

これまでの記事

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

f:id:sham0ji:20210609225308j:plain

こちらが2021年6月頃の様子

 

f:id:sham0ji:20210926235114j:plain

こちら現在の様子

 

下の方はほとんどが銀色に変色しました。

まるで枯れているようですが、これはこれでカッコいいという意見も。

 

そして先端だけ成長しているというアンバランス感。

 

さて、そんなステノクラーダですが、気になることが

 

f:id:sham0ji:20210926235230j:plain

根本こんな色してたっけ?問題が浮上

 

根っこになんか問題発生か?とも思いましたが、土を取り出して根っこを確認するのがちとめんどいと感じてしまいまして、先端だけ伸びて変な形ですし、

 

「挿し木してみっか!」

 

ということで先端を剪定!!

 

ライターで炙って殺菌処理をしたハサミでチョキン!

 

f:id:sham0ji:20210926235428j:plain

切り口を水で流した後に、ルートンを塗って、土に刺してみました。

発根するかは不明。

とりあえずこれでしばらく様子見します。

ネットで調べると、結構簡単に挿し木できると書いてあるのですが。

 

・・・最近植物を減らしたい欲が。

と、言いますか欲しい株がたくさんあるので、入れ替えを行いたい。

 

アガベをもっと増やしたいし、亀甲竜も欲しいし・・・

正直、大雲閣とか彩雲閣をいったユーフォルビア系を少し減らしていきたいのですが、実家に置くこともできないし、周りに育ててくれる友人もいないしで困ってます。

 

メルカリとかで売るという方法もあるのかもですが、それも手間だし。

かと言って捨てるなんてできないし。

困った。

 

やっぱメルカリで販売してみようかなー

悩み中。

時間ある時にメルカリでの販売方法を調べてみようと思います。

 

では。

 

 

 

 

 

ビカクシダの成長記録。古い貯水葉をカットしました。

 

今日はビカクシダ!

以前板付にした2株、順調に成長しています。

 

胞子葉の成長は一旦止まり、今は貯水葉が成長中。

 

f:id:sham0ji:20210923215434j:plain

こんな感じで中心から展開してきてます!

 

そう言えば、私GreenSnapというアプリにも植物の写真を載せ始めたのですが、こちらの写真を載せた際に「タグいいですね!」とコメントがありました。

 

こちらの革のタグは「Buriki」と書いてありまして、植物好きな方ならお馴染みの自由が丘にある「ブリキのジョーロ」さんで購入したビカクシダについていたものです。

 

残念ながらそのビカクシダは枯らしてしまったのですが、板だけ使いまわしてます。

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

話はもどって、GreenSnapのアプリ、植物好きな方にはおすすめですね!

タイムラインを眺めているだけで、皆さんのカッコ可愛い植物達がどんどん流れてくるので、最高です。

 

「あぁ植物好きな人はこんなにいるんだな」と。

本当周りに少ないんですよね。前の職場の同期で1人だけ好きな人がいて、よく「最近これ買ったんだー」なんて話をしてましたが、マジでそれ以降誰もいません。

悲しい。

一緒に大型園芸店とか行って、興奮を共有したいところです。

 

greensnap.jp

 

greensnap.jp

 

↑こちらから携帯アプリ版がダウンロードできます!

 

 

さて、そんな我が家のビカクシダに戻りますが、もう1つの方も貯水葉が展開してきます。

f:id:sham0ji:20210923220244j:plain

こんな感じ。

ただ、ここで問題が。

 

f:id:sham0ji:20210923220306j:plain

左上の部分、古い貯水葉が出っ張って展開しちゃってるんですよね。

 

f:id:sham0ji:20210923220337j:plain

こんな感じで溝があります。

 

そこで、思い切って貯水葉をカットしました!

f:id:sham0ji:20210923220408j:plain

カッターで「オラー!」っと

 

f:id:sham0ji:20210923220430j:plain

オペ終了。

 

f:id:sham0ji:20210923220453j:plain

これでうまく展開してくれるかは分かりませんが、さてどうなるか。

あと、若干ビカクシダの位置が斜めになってる気がする・・・

 

 

また成長がみられたらここに記録しようと思います!

では。

 

 

先日購入したパキプスを植え替えました!

 

今日暑いですね。静岡の今日の気温は33度。真夏。

朝起きてベランダに出てみましたが、日差しが全然違います。

植物達が葉焼けしないか心配。

 

さて、今日は前日購入したオペルクリカリア・パキプスの植え替えを行いました!

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

さっそくいきましょう。

まずは準備。ハサミや、土や、ゴミ袋などを用意しました。

 

f:id:sham0ji:20210923120407j:plain

本日私が植え替えるのはこちらの鉢になります。

 

まずは鉢底にネットを貼ります。

f:id:sham0ji:20210923120507j:plain

ハサミで丸く切り取って設置!

この鉢、ご覧のように底の穴が大きいんです!これは水はけよさそう!

 

f:id:sham0ji:20210923120548j:plain

下から見るとこんな感じ。

 

その上に鉢底石として中粒サイズの軽石を入れて、土を少し載せます。

 

f:id:sham0ji:20210923120641j:plain

そこにマグアンプを少々。これまで肥料を導入していなかったのですが、YouTubeを見ると皆さんこのマグアンプ使ってたので真似しました。

 

f:id:sham0ji:20210923120738j:plain

こちらも真似っこで導入。害虫予防のオルトランです。

これ結構臭いきついですね。

余談ですが、これ撒いている時にハエが寄ってきて「本当に効くのか?」と思いました。

 

それではパキプスを引き抜いていきましょう。

f:id:sham0ji:20210923121223p:plain

あ、思ったより根っこ太い!

 

f:id:sham0ji:20210923121256j:plain

しかも、途中で折れ曲がってるけど、これ良いのか?

わからん。とりあえずそのまま植えてみます。

 

f:id:sham0ji:20210923121333j:plain

最後に富士砂でお化粧。

 

f:id:sham0ji:20210923121349j:plain

富士砂はこのふるいで細かい砂は落としました。

 

f:id:sham0ji:20210923121421j:plain

かんせーい!

どうでしょうか?かなりマッチしているのではないですか?

 

f:id:sham0ji:20210923121436j:plain

順調に成長してくれることを祈る。

 

それでは。

 

 

 

 

【オペルクリカリア・パキプス】塊根植物の王、我が家に降臨。

「『悪いことすんな』って言ってんじゃないの。『ダサいことすんな』って言ってんの」

 

この鋭い名言は、あの伝説のドラマ「池袋ウエストゲートパーク」通称「IWGP」のキングのセリフです。痺れますね。

 

当時の私には印象的なセリフで「ダサいことはしたくないな」とシンプルに思いました。やはりキング最高。ブクロにキングは必要です。

 

さて、私が今ハマっている塊根植物にも「キング」がおります。

本日はそんな塊根植物の「キング」を購入したお話です。

 

塊根植物。「コーデックス」とも言いますが、その中で「王様」と呼ばれる植物。

それが、「オペルクリカリア・パキプス」です!

 

まず、このオペルクリカリア・パキプスとはどんな植物なのか。

私も初めての購入ですので、調べていきたいと思います。

 

オペルクリカリア・パキプスとは?

 

原産国はマダガスカル。夏型で、ゴツゴツとした岩肌のような幹に、細くて繊細な枝がジグザクに生えて、先端には丸く小さい葉っぱがついたとても魅力的な樹形をしています。

ただ、大きく成長した株はとても高価で、40万、50万とか金額がするそうです。

ちなみに「パキプス」というのはラテン語で「ずんぐりとした足」という造語。

 

「コーデックス(塊根植物)好きは最終的にパキプスに行きつく」なんて言葉を聞いたことがありますが、例にもれず私も行き着いたわけです。

 

 

ですが、私しがないサラリーマン。

そんな高価な植物は買えません。

そこで、「実生株」という、日本で種から育てられたまだ小さな株を密かに狙っていたわけです。

 

「良い株に巡り会えるといいな」

 

そんな気持ちもありつつ、三連休2日目!

レンタカーを借りて、静岡市内の園芸店巡りに出たのであった・・・

 

 

まず向かったのはこちら!

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

そうです!

以前このブログでも紹介しました、島田市にある「THE GROVE STORE」さんです!

ここ、ホントおすすめです。

店内が広くて、多くの種類がありますし、鉢や土などの園芸用品も購入できます。

また、定期的に植物も入荷しているようなので、行く度に発見があります。

 

さて、到着して中を拝見していますと、

 

f:id:sham0ji:20210919235022j:plain



 

「パ、パキプスがたくさん〜!!」

 

そうです。探しておりました実生のパキプスがたくさんあるではないですか!

これはテンションが上がります。

 

ついでに他も物色。すると、

f:id:sham0ji:20210919232041p:plain

 

これはなんだ??

 

「センナ・メリディオナリス??」

全く知らん植物でしたが、こちらも実生で、それもかなり高価なお値段で販売されておりました。

すぐにググってみましたが、これもカッコ良い・・・

 

パキプスに似た感じですが、葉っぱが細長いですね、こちらは。

f:id:sham0ji:20210919232553j:plain

もう少し大きな物が(写真右から2番目)ありましたが、なかなかのお値段になってました。ただ、ぷっくりしてて非常に好みの樹形です。

 

 

更に他にも

f:id:sham0ji:20210919232331j:plain

この「アガベ・笹の雪」も気になりましたねー

5千円で販売されていたのですが、形綺麗でした!

ただ、気になったのはその大きさ。写真では分かりづらいですが、デカイです。

もう少しコンパクトな物を探していたので、これは却下。

 

そんな訳で、パキプスを購入しようかお店の中をグルグルしながら迷っていたのですが、結局このお店では購入しませんでした!

 

 

なんでしょう。

なんか決め手にかけたんですよね。

あと、外の車で待たせている妻のことも気になってしまって。

 

だが、しかし。

植物欲を満たせなかった私は、その後一人で静岡市内の園芸店へ向かいます。

そうです、静岡市内で塊根植物と言えばやはりこちら。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

お馴染みの「ANTIDOTE」さんです。

やっぱりここは最高。塊根好きには天国ですね。

 

グラキリス、アガベ、パキプスなどレアな植物がたくさん取り揃ってます!

そうです。今回私が購入いたしましたのはこちらのパキプスです。

早速ご紹介致しましょう!

 

 

f:id:sham0ji:20210919233246j:plain

じゃじゃーん!と

 

いかがでしょうか。まだ小さいながらぷっくりとした幹。

細く繊細な枝から広がる丸く小さい葉っぱ達。

ナイスです。

 

f:id:sham0ji:20210919233514j:plain

幹は少しうねってます。

 

f:id:sham0ji:20210919233540j:plain

実に繊細な葉っぱ!

 

f:id:sham0ji:20210919233625j:plain

大満足なお買い物です。

ずっと観てられます。

 

水が切れてくると、幹に縦の線が入るらしく、そのタイミングで水やりしてくださいとのこと。

「だいたいこの時期だと5日に1回くらいのペースでしょうか」と丁寧に教えてくれました。

とりあえず11月くらいまでは屋外に出しっぱなしでOKだそうです。

冬になると紅葉して、落葉するので、そうしたら断水。

育成はそんなに難しい植物ではないとのことで少し安心しました。

 

実はこのANTIDOTEさんではその他にもずっと欲しかった「亀甲竜」や、小ぶりの「アガベ・笹の雪」もいて、最後まで悩みました。

全部連れて帰りたいところですが、そんなことすれば怒られてしまいますので。

 

 

そして、このパキプスはぜひ植え替えたい鉢が決まってます。

ずっと前に購入したけど、入れるべき植物が決まらず放置されていたこちらの鉢。

 

f:id:sham0ji:20210919234126j:plain

www.kakenuke-hakaba.com

 

以前記事にもしてましたが、この鉢が合うと思うんですよね!

今回購入したパキプスは水やりしたてでしたので、少し時間を置いてから植え替えしてあげようと思います。

 

 

そんな訳で本日は我が家に新しく迎えたキング・オブ・コーデックス、「オペルクリカリア・パキプス」の購入報告でした。

大事に育てて行きたいと思います。

 

では。

 

 

アガベ3兄弟の現在

 

どうも、チーム内のプレゼンコンテストでチーム代表に選ばれた者です。

 

先日、我がチーム内でプレゼンコンテストを実施しました。

チームメンバーは全部で5名。

内容は自社製品に関するパワポ18枚×2くらいの説明会プレゼン。

テーマが2つあるからパワポ18枚×2

 

パワポのノート部分に記載された文章を基本的には暗記する感じ。

一応休日も頑張って練習して臨みましたよ。

チーム代表になったので、次はエリアで競って、エリア代表を目指します。

 

さて、皆さんはプレゼンの機会とかありますか?

プレゼンのコツは

・スライド1枚ごとに何を伝えたいのか考える

・プレゼン中はスライドを見て話すのではなく、聴衆者を見て話すこと

・レーザーポインターはグルグルせずに、点で示すこと

・スライドとスライドの間に「つなぎの言葉」を入れること

・とにかく練習あるのみ

という感じでしょうか。

 

私が入社のときなどによく講師の先生から注意されたのはそんなところですかね。

 

さてさて、アイスブレイクはこの辺で、今日はアガベの成長記録です。

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

これまでの記事はこちら↑

 

 

では、順番に現在の様子を。

まずはアガベ・チタノタ・レッドキャットウィーゼル!

f:id:sham0ji:20210915234206j:plain

横から見た様子

 

購入時どんなんだったっけ?

 

f:id:sham0ji:20210915234317p:plain

こう見ると結構成長してますね!

 

f:id:sham0ji:20210915234425j:plain

葉の横幅も広く、肉厚になった感じあります。

今後に期待できます。

 

続いては、アガベ・ホリダ!

f:id:sham0ji:20210915234527j:plain

新しい葉っぱ展開してきてますね!

 

こちらも購入時の様子は↓です。

f:id:sham0ji:20210915234646p:plain

比較すると順調に成長してますね!

 

f:id:sham0ji:20210915234800j:plain

ただ、下葉が1枚ひょろひょろになって枯れてます。

これは新陳代謝だと信じたい。

 

 

最後はアガベ笹の雪・黄覆輪!

f:id:sham0ji:20210915235334j:plain

こちらはまだ来てからも日が浅いのでそんなに変化なしですかね。

 

f:id:sham0ji:20210802233835j:plain

↑これが家に迎えたときの写真ですが、ほぼ変わりませんね。

笹の雪は成長スピードが遅いらしいので、こちらはじっくり成長を楽しみますか。

 

f:id:sham0ji:20210915235807j:plain

よーく見ますと中心の成長点部分から少しずつ成長してます。

 

f:id:sham0ji:20210915235935j:plain

この白い模様の事を通称「ペンキ」と呼ぶのですが、もっとペンキ出てきて欲しいところです。

 

と、言うわけで本日は我が家のアガベ3兄弟のご紹介でした!

また次回の報告もお楽しみにー!

 

では。

 

妻が植物デビュー!オレアリア リトルスモーキーをお迎えしました。

 

どうもです。

先日、興濃園という園芸店に行きましたという記事を書きましたが、

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

その際に、なんと妻が自分の意志で植物を購入しました!

これは凄い事です。

 

今回の購入を機に、植物好きになってくれると嬉しいです。

 

では、どんな植物を購入したのか、早速ご紹介。

こちらです!

 

オレアリア リトルスモーキー

f:id:sham0ji:20210913213707j:plain



鉢も一緒に探して、興濃園で購入。

我が家の雰囲気に合う良い感じの鉢がありまして、満足。

 

f:id:sham0ji:20210913212007j:plain

株も、数ある中から形が好みのものを一緒に探しました!

 

今回、一緒に園芸店に行ってみて、気づいたことがあります!

それは、夫婦ふたりの好みの植物が全く違うということです。

 

私はやっぱり塊根植物とか、ビカクシダとか、アガベやユーフォルビアなど男らしい植物が好きなんですが、妻は今回購入したようなナチュラルな感じの可愛らしい植物が好きという事がわかりました。

 

妻は他にはオリーブにも興味津々でした。

私もオリーブは前から欲しいと思っていたので、これはチャンスかもです。

 

f:id:sham0ji:20210913221707p:plain

シルバーの葉っぱが綺麗です。

 

成長期は春と秋で花も咲くそうです。

感想には非常に強いですが、多湿は嫌うそうなので根腐れには注意ですね。

 

妻と一緒に大事に育てて行こうと思います。

 

では。

 

 

 

【興濃園】気になっていた静岡市の園芸店へ行ってきました!

 

どうもです。

静岡県に来てから、早8ヶ月。

これまで少しずつ県内の園芸店巡りをしてきましたが、

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

今日は前から気になっていたお店に行ってきました!

 

 

こちらです!

f:id:sham0ji:20210912195152j:plain

www.kounouen.com

 

1号線沿いの園芸店です。

アガベなども置いてあるとネットで確認できましたので、前から行ってみたかったんですよねー

 

早速探索です。

f:id:sham0ji:20210912195909j:plain

こちらには多肉植物や、中には塊根植物も。

エケベリアなどの多肉は好みではないので、華麗にスルー

 

f:id:sham0ji:20210912200004j:plain

こちらはユーフォルビアコーナー

 

f:id:sham0ji:20210912200407j:plain

そしてこちらに塊根植物がぁー!!!

 

f:id:sham0ji:20210912211231j:plain

巨大パキポ(よ、四万円・・・)

 

f:id:sham0ji:20210912211326j:plain

下段には亀甲竜もいました!

それぞれ1万円。

亀甲竜はいつか欲しい株のひとつですが、もう少し小さくて価格的にも手が出しやすそうなのを狙ってます。

 

f:id:sham0ji:20210912211516j:plain

本日一番気になったのはこちら。

 

フォッケアの火星人!

 

樹形も可愛くて悩みましたが、6千円という値段に日和りました。我が家はもう闇雲に植物を増やすわけにはいかない事情もありますし。

 

さて、続いてもう一つの植物小屋に行きましょう。

 

f:id:sham0ji:20210912212708j:plain

こちらのビニールハウスです

 

f:id:sham0ji:20210912212754j:plain

こちらにはアガベなど置いてました

 

f:id:sham0ji:20210912212948j:plain

 

f:id:sham0ji:20210912213100j:plain

笹の雪良いですね〜

これもいつかは欲しいひとつですが、これはビビッと来なかったので、スルー

 

f:id:sham0ji:20210912213231j:plain

大迫力!

 

f:id:sham0ji:20210912213257j:plain

こちらは先程より大きな笹の雪。黄緑色ですねー

 

 

まとめ的な

f:id:sham0ji:20210912214348j:plain

と、いうわけで今回は静岡市内の園芸店「興濃園」のレポートでした!

 

個人的にはやっぱり塊根好きなら、新静岡近くの「ANTIDOTE」」ですかね〜

 

敷地が広いので、もっとたくさん植物があると思ってましたが、予想よりかは少なかったです。

仕入れのタイミングですかね、そのへんは。

 

ただ、この日は私の方は特に収穫がなかったのですが、そんなことはどうでも良いくらいいいことがありました!!

 

それはまたあしたのブログで報告したいと思います!

 

それでは。

 

購入してから5ヶ月経過。2021年9月のグラキリス

 

どうもご無沙汰しております。

久しぶりにブログを書いています。

 

先日コロナワクチンの2回目を摂取してきました。

2回目ということで副反応の懸念がありましたが、幸いなことに37.5度くらいの微熱で済みまして、仕事にもそこまで支障でなくて助かりました。

周りの人では「翌日から40度近い熱が出て、2〜3日寝込んだ」なんて人もいたので、これから摂取される方はお気をつけください。

 

さて、今日は特に予定もない休日でした。

妻と近くのショッピングモールまで散歩がてら歩いて行って、食品などの買い出しに行ったくらいです。

あ、そこのスタバで今限定で出てるパインのフラペチーノ飲みました。

これ、美味しいんですよねー

まだ飲んだことない人おすすめです。

product.starbucks.co.jp

 

 

 

さて、そんなわけで久しぶりの更新はグラキリスの現在を記録しておこうと思います。

最近、我が家の植物たちも成長がみられているのですが、いかんせん私がブログ更新をサボっていたので、全然成長記録がつけられていない・・・

しばらくは植物の成長記録となりそうです。

 

では、まずはこれまでのグラキリスの記事を

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

購入してからもう5ヶ月も経っているんですねー

f:id:sham0ji:20210912005402p:plain

こちらが購入時の様子

 

 

そして現在がこちら↓

f:id:sham0ji:20210912005832j:plain

確実に大きく、そして太くなってます

 

f:id:sham0ji:20210912005905j:plain

葉っぱもピーンとしてます

 

f:id:sham0ji:20210912005932j:plain

幹を触って、柔らかくなったら水やり

 

晴れてる日は外に出して、雨や曇りの日は室内で植物ライト当ててます

 

 

ぽってりボディーになるのはまだ時間が掛かりそうですね。

f:id:sham0ji:20210912010416j:plain

そう言えば最近ヒルナンデスで園芸店特集やってたらしく、そこで「グラキリスが一番人気」的な話をしていたそうです。

妻が教えてくれました。

 

やはり、コロナでのステイホームもあって、植物ブームが確実に来てますね!!

仕事が忙しくて疲れ気味なので、園芸店に癒やされにいきたいです・・・

 

それでは!

【THE GROVE STORE】静岡県のおすすめ園芸店はコチラです!【観葉植物・多肉植物・塊根植物】

 

どうもです。

本日は前々からおすすめしたかった静岡県内の園芸ショップをご紹介します!

 

今日ご紹介するお店は以前記事にした事がある静岡市内の「ANTIDOTE」というお店で「県内のおすすめショップありませんか?」と聞いたときに教えてもらったショップです。

 

www.kakenuke-hakaba.com

 「ANTIDOTE」は塊根植物とか珍奇植物好きにはたまらないお店です。

他のお店にはないコアな植物がたくさん並べられているので、レアな植物好きな方などはぜひ一度足を運んでみてください。

 

 

さて、それでは早速「THE GROVE STORE」をご紹介していきます!

 

THE GROVE STORE(島田市)

f:id:sham0ji:20210815211813j:plain

toko-kaihatsu.co.jp

 

こちらは静岡県島田市にある園芸ショップです。

静岡市内からは車で30分くらいでしょうか。

 

ここ、植物好きにはとっても良いお店でした!!

たくさんの植物を取り揃えておりますし、レアな植物も。

また、鉢もいろいろな種類を取り揃えてありますし、2階には雑貨も。

 

 

それでは中を紹介していきます!

f:id:sham0ji:20210815212120j:plain

どうですか、この圧倒的草感!!

所狭しと植物が配置されております。

 

f:id:sham0ji:20210815212224j:plain

どーん!奥も結構広いです。

 

 

f:id:sham0ji:20210815212304j:plain

アガベのチタノタがたくさん!!

ある程度の大きさから育てるも良し!小さいうちから可愛がるのも良し!

 

f:id:sham0ji:20210815212433j:plain

 

 

f:id:sham0ji:20210815212443j:plain

こちらはビカクシダコーナー

やはりビカクシダは人気なんでしょうか。1万超えの結構良いお値段してました。

 

 

f:id:sham0ji:20210815212535j:plain

鉢もたくさんあります!

 

f:id:sham0ji:20210815212558j:plain

個人的に嬉しかったのはプラ鉢の品揃えがとっても充実していた事です!

県内の園芸店何軒かこれまでに巡りましたが、ここがダントツで一番ですね!

 

白ペンキ混じりのものなど他では見られないタイプのものも。

 

また土も充実しておりました。

植木鉢の表面に敷く「化粧土」もいくつか置いてました。

 

そして2階にあがると・・・

 

f:id:sham0ji:20210815213047j:plain

お部屋のインテリアに使えそうな雑貨がたくさん!

 

f:id:sham0ji:20210815213118j:plain

センス抜群ですね!お気に入りの一品を探すのも楽しいかもです。

 

f:id:sham0ji:20210815213201j:plain

まとめ

と、いうわけで本日は静岡県島田市にある園芸店「THE GROVE STORE」のご紹介でした!

 

園芸店ってたくさんあるけど、どんな植物を取り扱っているかは様々ですよね?

広く大衆向けにガジュマルや、サンセベリア、モンステラなどを多く置いているところから、グラキリスやアガベなどちょっとマニアックな植物を扱っているお店など。

 

個人的にはマニアックな植物を扱っているお店が好きなので、現在静岡県内のショップ巡りを実施中です。

 

他にもいくつか巡ったお店がありますので、また別の機会でご紹介したいと思います。

 

静岡県の園芸店に詳しい方はぜひ教えてください!

 

ではでは。

 

 

ホワイトゴースト3年間の成長記録ー!!

 

雨です!圧倒的雨!

休日だというのに天気が悪いとテンション下がりますね。

 

一応外管理していた植物も室内に入れて、アマテラス&IKEAライトでの管理に。

天気が良かったらこないだ見つけた園芸店にでも行ってみようと思っていたのに・・・

 

静岡県内でもこれまでにいつくか園芸店巡りをしまして、「県内ならここがいいんじゃないかなー?」というお店を何軒か見つけましたのでまた記事にしたいと思ってます。

 

 

さて、それで本日なんですが、我が家のホワイトゴーストが最近成長期を迎えておりまして伸びてきましたのでそのご報告ができればと。

 

その前に過去の記事

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

まずは購入時の様子から行きましょうか!

f:id:sham0ji:20210814123611p:plain

記事によりますとこちらが2018年8月14日

 

おお!ちょうど丸3年ですね!!

群馬にいるときの園芸店で鉢付きで5,000円くらいで購入したやつです。

 

このいかにも「ゴースト」な形に一目惚れして購入したんですよねー

あとこのときは鉢もいろんな種類の物を買ってましたね。

今は、一周回って「やっぱプラ鉢でしょ!」みたいになってるのでほとんどが黒のプラ鉢です。

 

 

さぁそれでは、早速現在の様子行きましょうか!

 

丸3年経った現在の様子がこちらです!!

f:id:sham0ji:20210814124019j:plain

なんかデローンとしてる〜

鉢は前回大きめのやつに植え替えをしております。

 

手と頭がのびのびになってますなー

な、なんか想像してた感じと違う。

 

もっとこう枝分かれたくさんするもんだと思ってたのですが、元々あった部分が伸びただけみたいな。

うーん。いっそのこと一旦剪定してしまったほうがいいのかとすら考えてます。

 

f:id:sham0ji:20210814124405j:plain

あと、他の多肉の棘にぶつかって傷も付いてしましました。すまん。

 

f:id:sham0ji:20210814124446j:plain

ただ、先端部分は現在成長期を迎えて伸びてます!

しかも、こちらは早々に分岐する予感!良い感じです!

 

f:id:sham0ji:20210814124530j:plain

あ、ここにも傷が。

 

現在の管理方法は、晴れた日はベランダに出しっぱで、雨の日は室内に入れてライト管理。水やりは気づいたときにあげている感じですが、だいたい月1くらいでしょうか。

 

先端部分の分岐がどのように進んでいくのかが楽しみです。

現在成長期のため、次回更新時にはまた違った様子がお届けできるかも。

 

また進捗あれば報告しまーす!

 

では。

 

 

板付にしてたビカクシダにカビ発生?急遽、水苔を取り替えることにしました!

はい、どうも特に予定のない長期休暇に突入したものです。

最近更新が滞ってました。

 

ブログに書いておきたい事は結構たくさん溜まってきているのですが、いかんせん平日は仕事の方が忙しく、なかなか時間取れてませんでしたよ。

まぁいくら忙しくても毎日更新している人もいるので、完全に言い訳ですが。

 

私は、ゆるーくやっていこうというスタンスなので、これからも気ままに更新していきます!

 

そんなわけで、本日はビカクシダについてです。

元々はひとつの苔玉だったビカクシダ。

結構前に大きくなってきたので、2つの板付に分けました。

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

その後も愛情もって可愛がっていたのですが、そのうちの一つに問題発生!

 

f:id:sham0ji:20210808000557j:plain

ちょっと写真ではわかりにくいのですが、茶色い貯水葉と水苔の境界線くらいのところ白くなってません??これってもしや「カビルンルン」じゃないでしょうか?!

 

f:id:sham0ji:20210808001246j:plain

数日前から「なんか白い?」と思いながら、様子見していたのですが、徐々に増えてきているような気もしまして・・・

 

気になって、ググってみるとやっぱりカビっぽい気がするんですよねー

と、いうわけで急遽緊急オペをすることに!

 

ググっていたときに出てきたのですが、板付にしている板!

これを杉の板にすればカビが発生しづらいっぽいんですよね。その記事によると

 

確かに今の板は東急ハンズで買った板なんですが、重くて分厚くて通気性とか悪そうではあるんですよ。

 

そこでまずは買いに行きましたよ、近くのホームセンターに。

 

ちょうど600×13×200の杉板が700円弱くらいで売ってまして、お店で半分にカットしてもらいました。(カット代は30円なり)

 

あとは水苔を買って帰宅。

あ、あと帰りに100均に寄って、「取っ手」も買いました。これは後ほど紹介します。

 

いざ、開始!

f:id:sham0ji:20210808001313j:plain

これがオペ前の様子です。

 

f:id:sham0ji:20210808001340j:plain

後ろの針金を外していきます

 

f:id:sham0ji:20210808001423j:plain

購入品はこちら

 

 

f:id:sham0ji:20210808001507j:plain

まずはベリっと板から剥がします。この黒い線上のものが根っこなのかな?

 

f:id:sham0ji:20210808001657j:plain

以前のお住いです。

 

f:id:sham0ji:20210808001730j:plain

うーん、やっぱりカビっぽい。表面の白い部分をハサミで除去していきます。

 

 

f:id:sham0ji:20210808001808j:plain

とりあえず、白い部分を除去したので、あとは新しいお住いの準備です。

 

 

f:id:sham0ji:20210808001843j:plain

ここでガスバーナーの登場です。

今回は板を炙って焼きを入れようと思います。

 

下の巻つかみ用のハサミは結局使用しませんでした。

 

f:id:sham0ji:20210808001944j:plain

ひたすら炙り、こんな感じに。良い感じではないでしょうか。

 

あとはこれの上部に100均で購入した取っ手を取り付けて

f:id:sham0ji:20210808002032j:plain

おお、ピッタリ!

 

f:id:sham0ji:20210808002056j:plain

かなりイメージ通りに進んでます!穴は一つずつキリを使って開けました。

(これもホームセンターで穴あけやれば良かったと途中で後悔・・・)

 

そんなこんなで、あとは水苔を盛りまくって、ビカクシダを設置!

f:id:sham0ji:20210808002533j:plain

はい、ドーン!

下半分に釘を7箇所打って、そこにテグスを引っ掛けてグルグルやって水苔を固定。

 

多少雑ではありますが、まぁ固定されていればOKでしょう。

 

f:id:sham0ji:20210808002730j:plain

どうでしょうか。結構うまくいったのではないかと自画自賛しております。

 

f:id:sham0ji:20210808002801j:plain

これまで水苔が少なかったのか、結構すぐに乾いてしまっていたので、今回は盛りに盛ってみました!

 

 

f:id:sham0ji:20210808002833j:plain

上部もしっかりと。

 

f:id:sham0ji:20210808002845j:plain

あと、この部分も表面が白くなっていたので、ハサミで除去。

 

 

f:id:sham0ji:20210808002910j:plain

そんなわけで緊急オペは終了。

あとは術後の経過をみようと思います。

 

カビ、本当やっかいですね。

今回のオペがうまくいって、早く新しい貯水葉を展開して欲しいところです。

引き続き愛情を持って育てていきたいと思います。

 

 

それにしてもこの取っ手が想像以上にうまくいって嬉しい…

f:id:sham0ji:20210808003221j:plain

100円ショップのSeriaに売ってたので、ビカクシダの板付やる予定の人(そんな人少ないと思うが)おすすめです!!!

 

では、本日はこの辺で。

 

 

アガベの笹の雪、おそらく「黄覆輪」を実家から持ってきました。

 

どうもです。

月曜日から忙しいです。

 

先月の月報終わってません。

明日はエリアの一日会議です。

今日になって、「明日のエリア会議でロープレしてくれませんか?」とマネージャーからメールが。

 

新しい資材パンフレットが到着したので、それを用いたロープレを代表でやることに。

ま、まだパンフレットちゃんと確認してないんですけど・・・

 

まぁ、ピンチはチャンスという事でお引き受けしましたが。

(これはマネージャー評価を上げるチャンスや!!)

 

さて、先日とある用事で実家に帰りました。

実家では私が世話をしきれなくなった植物をいくつか置いていたのですが、はやりマメな管理はされていなく、お亡くなりになっている株も・・・

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

以前船橋にいるときに育てていた兜たちも実家に置いていたのですが、

おそらく水不足と日照不足でしょう、凹んだ姿になってしまってました。

そこで、思い切って鉢から出してみると、おそらくネジラミってやつなんでしょうか。

 

根っこにカビのような白いものが付着しており、かなりダメそう。

とりあえず思い切って根っこを全部ちょん切って、水耕栽培にしてみることに。

 

f:id:sham0ji:20210802233235j:plain

水耕栽培用の容器なんてもちろんないので、ペットボトルで代用。

右側のやつが、ネジラミにやられてて、根っこ全カットしたやつ。

左はまだ根っこ大丈夫そうでしたが、こちらも根を整理して、ペットボトル栽培。

 

f:id:sham0ji:20210802233400j:plain

果たして根は出るのでしょうか

 

 

それと、実家に放置されていた笹の雪。

子株も出ていたので、こちらもレスキューしました。

 

こっちは、子株を別の鉢に植え替えて、本体も植え替え。

f:id:sham0ji:20210802233503j:plain

こんな感じ。

化粧用のおそらく富士砂でしょうか?実家にあったのでそれを活用。

なかなかいい感じになりました。

 

これ、タグには「笹の雪」としか書いてないんですが、おそらく「笹の雪」の「黄覆輪」ではないでしょうか?

縁に黄色い斑が入っているので。

 

個人的には「笹の雪」はスタンダードな緑にペンキ(白い線のような部分)が入っているのが好みなんですが。

 

なんか実家に置いておくのもかわいそうなので、こちらは静岡に持ち帰ることに。

 

f:id:sham0ji:20210802233835j:plain

まだペンキもしっかりと出てきてないです

 

f:id:sham0ji:20210802233859j:plain

先端部分には鋭いトゲが

 

f:id:sham0ji:20210802233920j:plain

ちょいとダメージがある葉っぱも

 

f:id:sham0ji:20210802233938j:plain

全体的にひょろっとした印象

 

f:id:sham0ji:20210802234004j:plain

そしてアンバランス

 

 

これからしっかりと管理して、立派な株にしてあげたいです!

 

また成長したら報告します〜

 

では。

【ウンベラータ】こないだ枝だけの状態だったとは思えぬ成長スピード

 

どうも、更新をサボっていた者です。

オリンピックが熱いですねー

 

最近は仕事の方が忙しいです…

新しいエリアになりますと、得意先の事を過去のデータや、ホームページ、前任者などから情報収集してまとめたり、頭にインプットしたりと忙しくなります。

 

そんなわけで遅くまで内勤作業・・・

は、早く来い。お盆休み。

 

 

と、いうわけで本日は前回に引き続きウンベラータの現状を記録しておきます。

 

過去の記事

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

www.kakenuke-hakaba.com

 

 

 

少し前の記事で、葉をすべて剪定したウンベラータ

 

↓7月18日にはこんな状態になっていたウンベラータ

f:id:sham0ji:20210718002039j:plain

 

 

↓こちら8月1日現在の様子です

f:id:sham0ji:20210801222720j:plain

いや、葉っぱ展開しすぎィー!!

 

f:id:sham0ji:20210801222804j:plain

一つの枝から何枚も葉っぱが出てきてて、渋滞してます・・・

 

凄いっすね!

全部剪定してもまったく問題なしでした!

 

もう部屋に戻すこともなく、24時間屋外管理。

スパルタ育成です。

 

 

f:id:sham0ji:20210801223124j:plain

とりあえず元気に成長してくれててよかったです。

 

 

あー明日からまた仕事が始まりますね。

暑い日が続きますが、元気だして乗り切りましょう!!

 

では。